Column
コラム

ホストクラブに行く時の服装はどんな感じ?注意点も解説

初めてホストクラブに行くとき、「どんな服装で行けばいいの?」と悩む女性も多いと思います。

ドレスアップが必要なのか、普段の私服でも大丈夫なのかなど、何もわからなければ不安ですよね。

実はホストクラブには厳しいドレスコードがあるわけではなく、自分らしいスタイルでOKなんです。

今回の記事では、ホストクラブに行く際のおすすめの服装や注意点について紹介します。

ホストクラブに行く時の服装

ホストクラブに行く際は、かしこまったドレスコードを意識する必要はありません。

ブランドで全身をそろえる必要もなく、肩の力を抜いて楽しめるスタイルで十分です!

とはいえ、せっかくの特別な場だからこそ、おしゃれを意識したいですよね。

ここでは、ホストクラブに行く服装の定番スタイルを3つ紹介します。

ドレス・ワンピース

女性らしさを演出できるワンピースやシンプルなドレスは、ホストクラブでも定番のスタイルです。

派手すぎない黒や花柄は幅広いシーンで使いやすく、初回に行くコーディネートとしても◎

カラーや裾の丈にも特別な決まりはないので、担当ホストの好みやその日の気分に合わせて選ぶとよいでしょう。

きちんと感を出したいときには、上品なデザインを意識するのがおすすめです。

カジュアルな私服

「ホストクラブ=高級で敷居が高い」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、最近は気軽に楽しめるお店も増えています。

ジーンズやシンプルなトップスを着ていっても問題はなく、気取らずに楽しんで大丈夫です。

あまり考えすぎず、肩の力を抜いて普段通りのファッションで行きましょう!

スーツスタイル

ホストクラブには仕事帰りに立ち寄る女性も多いため、スーツやオフィスカジュアル姿の人もチラホラいます。

特に金曜の夜は会社帰りの女性で賑わうこともあり、「周りから浮くのでは?」などの心配も不要です。

むしろシンプルなスーツやオフィスコーデは清潔感があるので、好印象を与えられるかもしれません♪

ホストクラブに行く時の服装の注意点

ホストクラブの服装は自由度が高いとはいえ、気をつけたいマナーもあります。

ここでは特に注意しておきたいポイントを2つ紹介します。

露出は控えめに

セクシーさをアピールしたい女性もいると思いますが、過剰な露出は避けましょう。

ホストからも「落ち着いて会話しづらい」と思われたり、周囲の視線を集めすぎてしまったりして、好印象にはつながりません。

たとえば、胸元が大きく開いたトップスや極端に短いスカートなどは避け、程よい肌見せを意識するのがおすすめです。

女性らしい雰囲気を出したい場合も、清潔感と華やかさを両立できるよう、全体のバランスを意識してみてくださいね!

部屋着っぽいラフすぎる服装はNG

気軽に立ち寄れるホストクラブですが、あまりにもラフすぎる服装はNGです。

特にジャージやスウェットのように部屋着に見える格好は、「手抜き」や「清潔感に欠ける」と受け取られることもあるため避けるのが無難。

ヨレヨレのTシャツや汚れたスニーカーなど、生活感が強く出てしまう服装は控えましょう。

たとえカジュアルなスタイルでも、清潔感を意識するだけで印象は大きく変わりますよ♪

まとめ

ホストクラブには特別なドレスコードはありませんが、自分らしいおしゃれを意識するとテンションも上がりやすくて気分良く楽しめるはず。

ただし、過度な露出や部屋着のようにラフすぎる服装は場に合わず、印象が悪くなってしまうことも。

ポイントは、清潔感と上品さを意識したファッションを選ぶことです。

周りからの目を気にするだけでなく、自分が心地よく過ごせる服装を選んで、特別な時間を思う存分楽しみましょう!

  • 従業員大募集
  • 30歳以上専門店 キャスト大募集
  • CREETE グランドオープン